スポンサードリンク
【名言&格言集】山崎拓巳
凄いことはアッサリ起きる『夢』実現プロデューサー
山崎拓巳さんの名言。
★山崎拓巳・名言&格言>>
page01・page02・page03・page04
page05・page06・page07・page08
page09・page10・page11・page12
page13・page14・page15・page16
page17・page18・page19・page20
page21・page22・page23・page24
page25・page26
「成功したい!」という思いが、
いつの間にか、
「楽したい」になってないか?
0
どうしたらサクサクと動けるのか?
必要なのは「勇気」です。
1
意気地なしにならない。
勇気が持てる言葉を集める。
0
毎日の当たり前の積み重ねが
未来の大きな違い。
2
なんでなんだろうと
立ち止まるよりも
どうなりたいのかと自分に問い
そうなる為のことをすることが大切だ。
0
環境と意思どっちが強い?
環境!!!
例)英語
なぜ成功する人が少ない?
=環境を手に入れていない。
0
奇跡を信じる人に奇跡は起きます。
1
諦めのわるい人は成功する。
0
大人になって夢を語ると
「何言っているのだ?」と周りから。
なぜ?そう言うのか?
それは・・・方法がないから。
0
先を見抜く力や
対応順応していく力・・・
重要です。
0
スポンサードリンク
当たり前と思っていることが、
当たり前じゃなくなり・・・
非常識と思っていたことが、
時代の真ん中を走り出す。
0
行動のスピードが遅いひとに
必要なのは、「行動力」ではありません。
行動のスピードが遅いひとに
必要なのは、「決める力」です。
1
経営者は「自分の苦手なことは
人にお願いしよう」と考える。
自分のできる範囲では
遠くへはいけない!
0
その人の幸せを祈る。
その人の未来を想像し・・・
こうなったらいいね♪と
素敵な未来をみる。
1
3つの大切・・・
・やるのか、やらないのか?
どっちの未来が好き?
・考えすぎるな。
考えすぎると現状維持を選んでしまう。
エイッ!が大切。
・その勇気は誰のためになる?
0
やる気のワクワクのメモリー量は
3日以内・・・
今日を生きると
一日分の過去が増え、
未来のワクワクを一日分、
食べてしまう。
なので「三日坊主」が世に生まれる(笑)
0
ピッパの法則とは・・・
ピッと
インスピレーションがやってきます。
それを受け取ったらサクッと
パッと行動♪
ピッと来たらパッと行動!!!
ピッ!
ピッ!
ピッ!
ピッ!
ピッ!と来ているのに
行動に移せてない方、いませんか?(笑)
神様のリズムで動こう!!!
1
現状把握が仕事の50%です。
知ることで半分が終ります。
次に「どうすると`目標`と`現実`の
ギャップがうまるのか?
・・・を書き出す。
これで残りの仕事の50%が終ります。
あとはスケジュール帳に
「○○さんに○日に会う」
の予定を入れる。
これでまた残りの仕事の
50%が終ります。
0
もう絶対に破れないだろうと
思っている記録が
確実に後から来た人達に
破られていく。
いつも破れないのは心の壁。
できるって思う人がいて、
彼らが新しい世界を作っていく。
すると後続者が、以前は絶対無理と
言われてたものすら超えていく。
1
☆次ページ>>page21セミナーや講義に出ても、
いっこうに楽しめないとき・・・
ボクはガッツリ、その人の講義を
コピーできるほどメモっていました。
「あ、知っている」もメモる。
そして、それを
家に持って帰ってから加工し、
自分のカタチの講義に書き換えて、
それを誰かに披露しながら
鮮度の落ちた感性を
復活させていました。
0
関連記事・広告
★山崎拓巳・名言&格言>>
page01・page02・page03・page04
page05・page06・page07・page08
page09・page10・page11・page12
page13・page14・page15・page16
page17・page18・page19・page20
page21・page22・page23・page24
page25・page26
スポンサードリンク
山崎拓巳・プロフィール
■山崎拓巳(やまざきたくみ)1965年三重県生まれ。
広島大学教育学部中退。
22歳で「有限会社たく」を設立し、
現在は3社を運営。
現在までに18冊、
累計100万部のベストセラー作家。
主な著書に
『ひとり会議の教科書』
『やる気のスイッチ!』
『人生のプロジェクト』
『気くばりのツボ』
(サンクチュアリ出版)。
代表著書『やる気のスイッチ!』
(18万部突破/サンクチュアリ出版)は、
2009年末の
『オリコンビジネス書ランキング』では
自己啓発部門にて3位にランクイン、
ビジネス書としては7位。
2010年夏には中国語に翻訳され、
2011年には英語版『SHIFT』となり
全米で発売。
日本のみならず
アメリカ、香港、台湾、韓国、中国ほか、
海外でも広く翻訳出版されている。
著者初のセミナーDVD
『気くばりのツボ実践セミナー』は、
TSUTAYA・DVDレンタル
(教養ビジネス部門)にて
5ヵ月連 続・回転率1位を記録。
講演活動は、「凄いことはアッサリ起きる」
-夢-実現プロデューサーとして、
メンタルマネジメント、コミュニケーション術
リーダーシップ論など多ジャンルにわたり
行なっている。
~山崎拓巳公式サイト~
凄いことはアッサリ起きるより