スポンサードリンク
【セルフイメージの書き換え法】

深層意識の中にある
「ボクは○○である」と
作られたイメージが
選択、判断、行動等を
限定しているんです。
そのセルフイメージを書き換えて、
初めて人生に変化がうまれます!
ゴールを設定し、
セルフイメージを書き換えると
居ても立っても居られません!!!
方法、やり方、人脈、金脈・・・
全て、自分の身の回りにあります。
しかし、今、目に見えているのは
今のセルフイメージに相応しいことだけ。
セルフイメージの書き換え法は・・・
1)ぶっ飛んだ夢
方法すらわからない夢を持つ
2)成功する鳥は群れをなして飛ぶ
群れに入れ!
3)もうそうなった自分で生きる
考える 行動する!
4)未来記憶を日々、増やす
制限がないならどんな未来がいい?
セルフイメージを書き換えたら、
引き寄せの法則が始まります♪
その「糸口」は・・・
シンクロニシティを見逃さない。
シンクロニシティは
意味ある偶然のこと。
「え?ってことは○○ってこと?」
とゴールに目の前の事象を
結びつけてみてください。
あなたの体に刻まれたDNAは
素晴らしい記憶と才能を秘めています。
その力を「現状維持」に使うだけでは
もったいない。
>>>山崎拓巳【成功の秘訣・法則】ページへあなたには
「想像することができるものは
全て具現する力」
があるのです!
関連記事・広告
スポンサードリンク
山崎拓巳・プロフィール
■山崎拓巳(やまざきたくみ)
1965年三重県生まれ。
広島大学教育学部中退。
22歳で「有限会社たく」を設立し、
現在は3社を運営。
現在までに18冊、
累計100万部のベストセラー作家。
主な著書に
『ひとり会議の教科書』
『やる気のスイッチ!』
『人生のプロジェクト』
『気くばりのツボ』
(サンクチュアリ出版)。
代表著書『やる気のスイッチ!』
(18万部突破/サンクチュアリ出版)は、
2009年末の
『オリコンビジネス書ランキング』では
自己啓発部門にて3位にランクイン、
ビジネス書としては7位。
2010年夏には中国語に翻訳され、
2011年には英語版『SHIFT』となり全米で発売。
日本のみならず
アメリカ、香港、台湾、韓国、中国ほか、
海外でも広く翻訳出版されている。
著者初のセミナーDVD
『気くばりのツボ実践セミナー』は、
TSUTAYA・DVDレンタル(教養ビジネス部門)
にて5ヵ月連 続・回転率1位を記録。
講演活動は、「凄いことはアッサリ起きる」
-夢-実現プロデューサーとして、
メンタルマネジメント、コミュニケーション術、
リーダーシップ論など
多ジャンルにわたり行なっている。
~山崎拓巳公式サイト~
凄いことはアッサリ起きるより